どうも、発達障害もどきです。略して「はつしがもどき」です。
突然ですが、大阪にはギークハウスが2件あります。場所は鶴橋と池田にございます。
今回はその2件あるギークハウスに下見に行ってきたという話なのですが、それ以前にそもそもギークハウスって何ぞやって感じになりますよね。
ギークハウスについてざっくり言いますと…
基本的な構造としては、元来のシェアハウスと似ていますが、趣味(おもにネット関係)・趣向が同じような人たちが集まったシェアハウスといったところですね。
それでは、紹介していきましょう。
鶴橋のギークハウス
まずはこちらの出口から外に出ます。上階には自転車が置き場があります。
「こちらの出口」ってどこやねん!!!????
ってお怒りの方は、「鶴橋ホルモン金太郎」というお店を探して下さい。そしてそこを拠点にした方がいろいろ手っ取り早いです。
鶴橋駅の外に出ると、目の前はこんな感じになっていると思います。目の前に見えるオレンジの看板の前まで進み、そこを右に曲がります。
そしてここからしばらく真っ直ぐ進みます。曲がり角は左に曲がり、そこから再び真っ直ぐ進み、すぐに右に曲がります。
はい、到着です。
「え、到着だと…!?!??? どこにギークハウスがあんだよ!!!!」
って話ですよね。気づきにくいかもですが、「KTハウス」という看板が、鶴橋のギークハウスです。
駅からは近いですが、道がなかなか入り組んでいるため、初見の人は分かりづらいと思います。
池田のギークハウス
阪急池田駅から、ギークハウスまではかなり離れています。とりま、上記の写真通りに進みます。
こちらの「イルサローネ」の看板が見えたら、ひたすら真っ直ぐ進みます。
よしだ整骨院「オレの…、屍を越えていけェェェェェェェェ!!!!!!!」
八王寺まで来たら、右に曲がります。そのまま真っ直ぐ進みます。
ここまで来たら、赤い矢印の進行方向に向かって進みます。茶色い消防署の建物が目安になります。
この白い矢印の先がギークハウスです。ギークハウスの目の前には公園があります。
今後ギークハウスに行く予定とかは
少なくとも今年中に行くことになるかもしれません。ドヤでの暮らしを通じて、違う環境で過ごすということにも若干の耐性ができましたので、僕自身、行く準備を整えています。
続報をぜひともお待ち下さいませ。
まとめ
大阪のギークハウスの行き方についてまとめただけの記事なので、詳細については、実際に足を運んでみることをオススメします。
実家で辛い思いをしていたり、ちょっと環境変えてみようなという人でも、きっと歓迎されるでしょう。大阪にお住まいの人で、「お、なんか面白そうだな!!」とか思ってくれた人は、ぜひとも足を運んでみてはと思います。
どうでもいい話ですが、矢印って描くのすごい面倒くさかったです。
はい、発達障害もどきでした。