詳細については伏せておく。
僕はまた仕事でヘマをやらかした。上司から怒鳴られ、さらに社長まで僕を叱ったのだ。そのせいでまたクビになりそうな状況になった。
そんな自分の荒ぶりそうな心を落ち着かせるため、クビになった後に何をしていくか考えていくことにする。
Photoshop, Illustratorの勉強をする
先日、僕は Illustratorの体験版を使い、ブログのタイトルロゴを作った。
適当にソフトを弄っていたら勝手に仕上がった(笑)
ざっくりやってみた感じ、プログラミングより簡単そうだった。
しかし実際に仕事で使うとなると、お客さんからデザインの要望を聞き出すコミュ力だとか、実際にデザインするのに想像力などが必要不可欠だろう。
かつて職業訓練校でも Photoshop, Illustratorの勉強をしたいと思っていたが、残念ながらその職業訓練校の面接には落ちてしまった。
理想論だが、次の職種は Photoshop, Illustratorを活かせる仕事がいいと考えている。
YouTuber
あいぽんの毎日、ペットマンみたく、自分のダメ人間っぷりをコンテンツとして配信していくつもりだ。
恥や外聞もかなぐり捨て、自分を見世物にしてコンテンツを確立させる。
本を読んでみた感想を配信するのもいいかもしれない。僕みたいなバカが読書をすると、内容の全てを鵜呑みにしてトンチンカンな行動を起こすだけだ。そんな一部始終も一つのコンテンツにはなるだろう。
未経験の仕事をやってみる
清掃の他に警備員にも挑戦したいと考えている。
しかしあくまでやってみたいというだけで、ずっとそこに従事したいというわけではない。少しでも気に入らないと思ったらすぐ辞める。
髪の毛を染める
僕は今まで髪を染めたことがない。今までやったことのないことに挑戦するのは立派な自己投資だ。
とりあえず茶髪に染めてみようかと思う。
外見を磨くと、何故か自分に自信が湧いてくるのを感じる。週末にコンタクトをして髪にワックスを付けて外出しただけでもかなり自信が湧いた。
いっそのことチャラ男にでもなってやろうか。
まとめ
どれもこれも、学生のときに全部やっておけよってものばかりだ。
今さらなぁ…と思って、やってみたい気持ちを抑えておくのはモッタイナイ。
仮に挑戦して失敗に終わっても、話のネタにはなる。